【閉店セール】SPECIALIZED AETHOS COMPが最終価格!超軽量ロードバイクの魅力を徹底解説

【閉店セール】SPECIALIZED AETHOS COMPが最終価格!超軽量ロードバイクの魅力を徹底解説

2025年09月16日

皆様こんにちは。CROWN GEARSのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

この度、当店は10月31日をもちまして閉店させていただくこととなりました。これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。 現在、皆様への感謝を込めた「閉店セール」を開催しております。本日はその中から、注目の商品を一台ご紹介します。

SPECIALIZED 2022モデル AETHOS COMP RIVAL AXS

ただ純粋に心のままに、自由にライドを楽しむための究極の一台。

レースに縛られた近代のロードバイクが失いつつある純粋にライドを楽しみ、最高のライドフィールを実現するために生まれたAETHOS。そのシンプルな造形に驚くほど高性能と可能性を秘めています。

 

軽量バイクの鬼才、ピーター・デンクによる超軽量高性能フレーム

SCOTTのADDICTやキャノンデールのSUPERSIX EVOなど世界を驚かせる軽量バイクの数々を開発してきた鬼才「ピーター・デンク」です。

そんな彼が作り上げた超軽量フレームはS-WORKSで585g、S-WORKS以外でも699gと他社フラッグシップを凌ぐ圧倒的な軽さを実現しています。

従来のリムブレーキのトップモデルすら凌ぐこの軽さはスーパーコンピューターを加えた10万通りものシミュレーションテストとチューブ形状の徹底的な練りこみ、そしてレイアップの最適化によって実現したものです。圧倒的な軽さは登りはもちろん、ゼロ加速やコーナーでの立ち上がり、ダンシングの振りの軽さなどあらゆる場面でライダーに感動を与えてくれます。

 

圧倒的な剛性

究極のライドフィールのためには、軽さだけでなく、ライダーの意思をリニアかつ正確に伝え、思い通りのラインを走るための剛性が不可欠です。

シンプルな丸みを帯びたチューブを採用したAETHOSの重量比剛性は他社フラッグシップを優に超える剛性を実現しています。あなたのペダリングパワーは即座に、余すことなく推進力に変換されます。

AETHOSはTarmac SL7と同様のフィット感とハンドリングを提供するよう設計されています。スピードの出る下りのタイトコーナーでも自信をもって追従でき、予期せぬカーブなどにも素早く正確に反応してくれます。

 

『安全ではないバイクに乗りたくない』グラベルにも対応する圧倒的な耐久性

どんなに高性能なバイクでもその耐久性や安全性にわずかでも不安があれば、そのバイクに乗ることはできません。

AETHOSは同社のTARMAC SL7よりも10~20%厳しい基準が設けられた安全性テストを優にクリアし、グラベルライドでも使える堅牢性を誇っています。ピーター・デンク自身『安全ではないバイクは作りたくない。バイクを愛している我々自身がどんな状況でも絶対に安全だと言い切れるバイクで走りたいからです。』と答える通り、彼氏自身がグラベルでも安心して使うほどの高い耐久性を実現しています。

 

極めてシンプル。扱いやすく長く使えるデザイン

現代のバイクはモジュール化が進み見た目は複雑。そして、その流行も驚くほど早く変わっていくため、最新のバイクもすぐに過去のものになってしまいます。

AETHOSはそんな世界から離れオーソドックスな丸チューブやスレッド式BB、スタンダードなハンドル、ステム、シートポストを採用し、ワイヤー内装も最小限にとどめるなど極めてクラシックでシンプルな造形にまとまっています。

現代では珍しいリムブレーキを思わせるそのシンプルなデザインは時代を超えてもその美しさは不変です。また、採用されるオーソドックスなパーツ類は入試しやすく、内装を最小限に抑えたフレームデザインは修理が容易でトラブルが起きにくいなど、デザインと設計面でも長く楽しめるバイクに仕上がっています。

 

いかがでしたでしょうか。

いつまでもあなたと共に走ることができる不変のロードバイク

この超お買い得な一台を、ぜひこの最後の機会にお求めください。

 

■本日ご紹介した自転車はこちら

■クラウンギアーズオフィシャルブログはこちら

■クラウンギアーズ「閉店セール」はこちら

 

それでは素敵なサイクルライフをお過ごしください。

RECOMMEND

PAGE TOP