【閉店セール】Wilier Cento1 NDR – 快適性と走りを両立したイタリアンロードバイクが特別価格!

【閉店セール】Wilier Cento1 NDR – 快適性と走りを両立したイタリアンロードバイクが特別価格!

2025年10月03日

皆様こんにちは。CROWN GEARSのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

この度、当店は10月31日をもちまして閉店させていただくこととなりました。これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。 現在、皆様への感謝を込めた「閉店セール」を開催しております。本日はその中から、注目の商品を一台ご紹介します。

Wilier CENTO 1 NDR

スポーツバイクの世界でもその歴史とデザイン性の高さから大きな尊敬を集めるイタリアンブランド。数多くの優れたブランドがありますが、その中でも個性的なデザインで独自の美しさと人気を誇るのがWilierです。

そんなWilierのラインナップの中で初めてのロードバイクとして、快適性だけでなく将来的なレース出場も見据えている方にとって、これ以上ないパートナーとなる一台を紹介します。

 

まさにイタリアンレーサー。レーシングフィールと秀逸なジオメトリー

イタリアンバイクの本質はその走り、レーサーとしての走りにあります。Cento1 NDRはカテゴリー上はエンデュランスバイクですが、その走りはレーシングモデルには紛れもなくレーシングモデルの血統が流れています。

パワー伝達にかかわるフロントセクションは剛性を生み出すためにボリュームのあるチューブを採用。適度な剛性を備えたフレームはペダリングに対して軽快に反応し、しっかりとしたフレームはダンシングも軽快な挙動でヒルクライムをアグレッシブに楽しむことができます。

剛性の高いヘッド周りは卓越したハンドリングを生み出し、ライダーの意のままに安心してバイクを操ることができます。

また、エンデュランスロードにありがちなアップライト一辺倒なジオメトリーでないのも大きな特徴です。

アグレッシブなポジションも可能なジオメトリーは快適なロングライドを楽しみつつ、仲間と競える切れのある走りも同時にかなえることができます。

路面の振動をきれいに収束するリアセクション

独特の接合部と滑らかなカーブを持ったシートステーが特徴のリアセクションは振動を驚くほどきれいに収めてくれます。

アスファルトを走る際はちょっとした段差などでライダーは腰を浮かし衝撃を避ける必要がありますが、Cento1 NDRはそんな動きが不要に感じるほど快適でバイクに身を預けてゆったりと走ることができます。

高い振動吸収性はバイクのトラクションも向上させます。タイヤが地面にぴったりと接しているることでハイスピード時や下り坂での安定感は大きく向上し、ロードバイクらしいキレのある走りを安全に楽しめます。

リムとDISC、両規格に対応するコンバーチブル設計

リム、DISCブレーキのどちらでも使える。それがこのCENT 1 NDRの最もユニークな部分です。

リアエンドとフロントエンドを交換するだけでDISCブレーキからリムブレーキへと手軽にその姿を変えることが可能です。(エンド部分別途ご用意が必要です。)

リムブレーキもノーマルキャリパーだけでなくダイレクトマウントにも対応しており、妥協のない性能を追求することができます。

過去にもリムとDISCを併用するバイクはありましたが、フロントフォークの交換が必要とあって非常に費用と手間がかかる仕組みでした。CENT 1 NDRはエンドを交換するだけなので、手軽にどちらの仕様にも変更可能。リム、DISCと制約されることなく好きなパーツでバイクを楽しむことができます。

 

いかがでしょうか。

イタリアンレーサーの走りと快適性を併せ持ったハイスペック&ハイコストパフォーマンスな一台

この特別な一台を、最終価格で手に入れる最後のチャンスです。この機会に是非ご検討ください。

 

■本日ご紹介した自転車はこちら

■クラウンギアーズオフィシャルブログはこちら

■クラウンギアーズ「閉店セール」はこちら

RECOMMEND

PAGE TOP