みなさんはシクロクロスという自転車は知っていますか?
ロードレースの選手が冬季トレーニングの一環として始めて、
今では、冬の自転車競技として注目され、週末ともなれば各地でレースが行われている程の人気があります。
シクロクロスの自転車はロードバイクとは異なり、
マウンテンバイクを思わせるような太いタイヤを装着し、ブレーキには泥詰まり等のトラブルを防ぐ為にカンチブレーキやディスクブレーキが採用されています。
そして、障害物などを避ける際に自転車を肩で担ぐ為に、フレーム形状がホリゾンタル(水平)になっているのも特徴といえます。
基本構成としては、ロードバイクを用いている為、SPEEDはもちろんの事ながら、
太めのタイヤとブレーキ性能で悪路も走りこなすTOUGHさも持ち合わせています。
このように、悪条件をものともせず且つロードバイク並みのSPEEDをだせる自転車として、
最近では通勤や街乗り等で好んで選ばれるようになってきています。
日々変わる道路状況においてもシクロクロス自転車はとても実用的な自転車であり
レースだけではなく、普段の通勤や街乗りであってもその魅力は消えることはありません。
是非、シクロクロス自転車で今までとは違う自転車の魅力を体感してみて下さいっ!