2015年NEWモデルとしてBOMAから発売されたALLUMER-α(アルマーアルファー)
※レッドカラー
※イエローカラー
■ALLUMER-αとは
2012年まで販売していた「ALLUMER」の後継モデルとして、更に性能に磨きがかかっており、
高い剛性とバネ感が特徴のオールラウンドな仕上がりになっています。
また、専用デザインのシートポストは、径を敢えて27.2Φとすることで振動吸収性と乗り心地をプラス。
スライド式のヤグラによりポジションの自由度が高い仕様になっており、
ショッキングカラーとマット系ブラックの対比が目を引く一台です。
※NEWモデルからはDi2(電動シフト)にも対応可能となり、幅広いパーツアッセンブルが可能になったことも特徴といえます。
■ALLUMER-αの走行性能
ALLUMER-αはエントリーモデルのレベルではなく、レースレベルに作られたモデルになりますので、
走りにおいてはとても堅実に応えてくれます。
フレーム重量が1090gと軽量ではありませんが、ヒルクライム等では特徴的なバネ感が軽快な登りをアシストしてくる上に、平地では剛性バランスの良さから加速がよく気持ちよく走ることが出来ます。
この価格帯のクラスでは、トップモデルの位置づけではないでしょうか!
■CROWN GEARSオリジナルの訳???
ALLUMER-αはメーカーからの販売としてはフレーム単体となっております。
フレーム単体では組み付けやパーツ選び等でなかなかお悩みになることかと思います。
そんな煩わしい悩みを解決することとALLUMER-αの性能を崩さず、より効果を発揮出来るように最適なパーツアッセンブルしたのが【CROWN GEARSオリジナル BOMA ALLUMER-α 105-5800仕様】になります。
メインコンポーネントは新型の105-5800で11速化する事により購入後のロードバイクライフがより充実することになります。
■どんな人に向いているか?
ALLUMER-αはこれからロードバイクを始める人にはけして損をさせないモデルです!
更に、レースレベルまで高められたこの仕様であれば、乗り換えを検討されている中級レベルの方にもオススメ出来る1台になります!
是非、新しいロードバイクは【CROWN GEARSオリジナル BOMA ALLUMER-α 105-5800仕様】を選らんでみては如何でしょうか!?
商品ページは | ![]() |
![]() |
フェイスブックも毎日更新中! |