『Made in JAPANの魅力』
チューブラータイヤ付で重量が F 1,065g / R 1,350g 合計2415g。と最新のフルカーボンホイールの2倍を超える重量は軽さを意識するロードバイクにおいてはかなり逆行と感じる特異性をもつ魅惑のホイールの入荷です。
ベアリング等で日本が世界に誇る精密機器がホイールのハブに組み込まれ、究極の回転性能を実現しました。
セラミックや、特殊なコーティング等の抵抗を軽減する他社の考えではなくシャフトの歪みをベアリングまで伝えない「衝撃吸収・弾性体構造」がサスペンションのような働きをして回転に影響を及ぼさないためどのような路面状況でも重力が働くようなコーナリング中においても常に回転への外的ストレスが掛からない非常に精密機器のような設計になっています。
『後輪のラチェット機構の細かさがダントツ!』
有名どころで、CHRIS KINGは45程度、またDTSWISSは32程度。そんな中GOKISOはダントツの92!!!
数が多いことで、クランクに力をかけてからのラグがなく、よく言われる「かかりの良さ」を体験していただけます!
今や、ヒルクライムでも、選手が使用し、ハブの重さがあっても回転性能を犠牲にせず、まわり続けるこのGOKISOホイールは
ロングライドから、ヒルクライムまで新しい感覚と価値観で勝負する『Made in JAPAN』の精密性能をぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか?
『GOKISO (ゴキソ) ROAD ロード 50mm チューブラー シマノ用 11S ホイールセット』は、東京渋谷区千駄ヶ谷のクラウンギアーズの店舗でご覧いただけます。
おすすめ中古商品 GOKISO (ゴキソ) ROAD ロード 50mm チューブラー シマノ用 11S ホイールセット の商品ページは | ![]() |
![]() |
フェイスブックも毎日更新中! |